「ミシュラン・ガイド 東京[とうきょう]2011」で、また多[おお]くのレストランが星[ほし]をもらったそうです。 Michelin’s guide Tokyo 2011 has honoured 95 restaurants for offering outstanding “value for money”, the majority serves local cuisine (cited from Independent).
Continue readingTag: News
GOPAN: the worlds first rice bread cooker
「ゴパン」というパン焼[や]き器[き]が先週[せんしゅう]、日本[にほん]で発売[はつばい]されたそうです。 A bread maker named “GOPAN” appeared in the market last week.
Continue readingオバマ大統領と抹茶アイスクリーム Obama and green tea ice cream
先週[せんしゅう]、日本[にほん]でAPECが開[ひら]かれました。 世界中[せかいじゅう]から、首相[しゅしょう] (= prime minister)、大統領[だいとうりょう] (= president)が日本[にほん]に集[あつ]まりました。アメリカのオバマ大統領[だいとうりょう]もその1人で、鎌倉[かまくら]を訪[たず]ねたそうです。鎌倉[かまくら]は、子[こ]どもの時[とき]に、お母[かあ]さんと一度[いちど]訪[たず]ねたことがあるそうです。鎌倉[かまくら]は、歴史[れきし]のある古[ふる]い街[まち]で、大仏[だいぶつ]で有名[ゆうめい]です。 朝日新聞[あさひしんぶん]のこのページにオバマ大統領[だいとうりょう]の鎌倉[かまくら]での写真[しゃしん]が見[み]られます。大仏[だいぶつ]や好物[こうぶつ]の抹茶[まっちゃ] (= green tea)アイスクリームを食[た]べている写真[しゃしん]もありますよ! The APEC was held in Japan last week. Political leaders from all over the world got together in Japan and Obama was one of them. that Obama visited Kamakura. He visited Kamakura with his mother when he was a boy. As […]
Continue reading羽田国際空港 Haneda International Airport
羽田[はねだ]国際[こくさい]空港[くうこう]がオープンしました。羽田空港[はねだくうこう]は前[まえ]からありましたが、国内便[こくないびん] (= domestic flights)のための空港[くうこう]でした。今年[ことし]から、国際便[こくさいびん] (= international flights)の発着[はっちゃく] (= departure and arrival)もあるようになりました。いまのところ、アジアの航空会社[こうくうがいしゃ] (シンガポール航空[こうくう]とか、タイ航空[こうくう]とか)の発着[はっちゃく]だけのようですけど。羽田空港[はねだくうこう]は東京[とうきょう]の街中[まちなか] (= the CBD)に近[ちか]いので、成田空港[はねだくうこう]よりも便利[べんり]です。興味[きょうみ]がある人[ひと]は、朝日新聞[あさひしんぶん]のこのページにいろいろな写真[しゃしん]があります。 Haneda International Airport has now opened! As you might know, Haneda Airport has been there for years, but until this year, this airport was used just for domestic flights. Now international flights come there as well although at the moment […]
Continue readingThe Hobbit will be shot here!
『ホビット』、ニュージーランドで撮影[さつえい]される(= to be shot)ことになりましたね。これは、ニュージーランドにとってはとても大[おお]きなニュースですが、他[た]の国[くに]の人々[ひとびと]にとってもニュースだったようです。朝日新聞[あさひしんぶん]に、ワーナー・ブラザーズが当初[とうしょ]の予定[よてい]通[とお]り(= originally planned)、ニュージーランドでホビットを撮影[さつえい]することになったというニュースがありました。このニュースを日本語[にほんご]で読[よ]みたい人[ひと]は、是非[ぜひ] (= by all means)この朝日新聞[あさひしんぶん]のサイトにアクセスしてください! As you know, “The Hobbit” will be shot in New Zealand as originally planned. This is a truly big deal for New Zealand, but it is also a news for the rest of the world—I read an article on Asahi Shimbun Newspaper today reporting this […]
Continue reading国連地球いきもの会議 UN Convention on Biological Diversity
今週[こんしゅう]から、愛知県[あいちけん]名古屋市[なごやし]で、国連[こくれん]地球[ちきゅう]いきもの会議[かいぎ] (= UN Convention on Biological Diversity)が開[ひら]かれているそうです。 A big biological conference entitled UN Convention on Biological Diversity has begun in Nagoya-city, Aichi-Prefecture this week.
Continue reading蚊取り線香 Mosquito coil
(c) kamoda 蚊[か] (= mosquito)取[と]り線香[せんこう]って、知[し]っていますか。 Have you ever seen Japanese mosquito coil?
Continue readingUNIQLO
世界中[せかいじゅう]で不景気[ふけいき] (= recession)ですが、そうでない会社[かいしゃ]もあるようです。 Everybody everywhere seems to suffer from the recession, but this company might be an exception.
Continue reading京都婚 Wedding in Kyoto
朝日[あさひ]新聞[しんぶん]で「京都[きょうと]婚[こん]」という記事[きじ]を読[よ]みました。 I read a report entitled “Wedding in Kyoto” on Asahi Shimbun Newspaper.
Continue readingお年寄りの強盗 robbery by an elderly
悲[かな]しいニュースを読[よ]みました。 I read a depressing news report today.
Continue reading